来年もどうぞよろしくお願いいたします。
笑顔でいっぱいの年になりますように♪

自慢の肌は自分でつくる。
http://moisteane-tokushima.jp/reserve01.html
****************************************
アルコールには利尿作用があるため、
飲みすぎると深刻な乾燥肌に・・
飲みすぎたと思ったら
次の日は水をたくさん飲んでね!
2.目のまわりのくま
適切な睡眠時間を取ることが大切。
アルコールはレム睡眠のサイクルを
狂わせてしまうので、
質の良い睡眠が取れなくなってしまい、
どんどん顔に疲れが見えてきてしまいます。
3.しわ
肌が乾燥しすぎることによって
しわの数がどんどん増えていきます。
後になって後悔しないように、
飲みすぎに注意して、
間で水を飲んで乾燥を防ぐよう心がけましょう。
4.ハリのない肌
飲み会の席では偏った食事に
なりがち・・・
十分な栄養素が足りていないことによって、
肌の色が悪くなったり
肌にハリがなくなってしまったりするので、
足りない栄養素を補うように心がけましょう。
5.肌が垂れる
目の下の皮が下がってきたり、
首周りの皮が垂れ下がってきてしまったりと
目立つ部分にばかり影響してくるので、
アルコールは少しでも控えるようにしてください。
6.ニキビ
お酒を飲んで夜更かししたり、
脂っこいものばかりを食べることで
にきびが出来てしまいます。
7.炎症
アルコールは肌の赤みや炎症の原因にもなります。
肌にぽつぽつと出来る赤い斑点は
にきびではなく肌に浮き出た血管で、
アルコールがその血管を広げてしまうことによって、
肌が赤くなってしまったりと
肌トラブルにつながってしまうので要注意です。
飲みすぎに注意し
年末年始楽しくすごしましょうね♪